New arrival Pick Up 新着記事
TBSスター育成プロジェクト『私が女優になる日_』
TBSスター育成プロジェクトの開催が決定!
「田辺エージェンシー×秋元康×TBS」の女優発掘・育成プロジェクトが発足!
ドラマの主演として活躍する未来の女優を大募集!

オーディション情報
募集ジャンル:女優
募集対象:10~19歳の女性(応募時点)
応募方法:WEBエントリー
応募締め切り:2021年1月10日(日)
※本オーディションの一般応募は締め切られました。
オーディション募集要項
- 10~19歳の女性(応募時点)
※未成年の方は保護者の同意が必要です。
※オーディションに関わる交通費・宿泊費等は自己負担になります。
※但し、3次審査以降の遠方からの交通費・宿泊費は、主催者がサポートします。
※募集期間中1回のみご応募いただけます。 - このオーディションをきっかけに新しい自分に出会いたい方
- 国籍不問(日本語でコミュニケーションが取れる方)
- 応募時に芸能プロダクションと契約を締結していない方
- 2021年4月以降の週末に東京(赤坂)で実施するレッスン・収録等に参加が可能な方
- 2021年7月以降に一定期間ドラマ撮影のためにスケジュール確保をできる方
- 審査過程において、テレビ・WEB・その他メディアに出演可能な方
- その他、公式HPに掲出する応募規約を遵守していただける方
TBSスター育成プロジェクト『私が女優になる日_』とは? 評判・口コミは?
TBSスター育成プロジェクトとは?
TBSでは、全国の10代の女性を対象に、将来ドラマで活躍する女優を発掘・育成する「TBSスター育成プロジェクト『私が女優になる日_』」を発足させる。
このプロジェクトに、幅広い世代に人気の俳優・タレントが所属する「田辺エージェンシー」と、数多くの番組、ドラマ、映画から、アイドルや楽曲など様々なエンターテインメントを手掛けてきた秋元康がタッグを組む。
TBSからは、人気ドラマ『半沢直樹』『MIU404』『私の家政夫ナギサさん』『テセウスの船』『恋はつづくよどこまでも』ほか数々のヒット作を手掛けてきたドラマ制作陣らが参画して、ともに「TBSスター育成プロジェクト『私が女優になる日_』」のメンバーを選出し、デビューまでを全面的にサポートしていく。
このプロジェクトでは、最終審査を中心に審査過程を追う密着番組を制作。最終審査を勝ち抜いた10〜20名(予定)は「TBSスター育成プロジェクト『私が女優になる日_』」のメンバーとして活動し、女優になるための幅広い育成カリキュラムに参加。TBSドラマ制作陣が手掛ける連続ドラマへの出演が予定されており、育成期間中の活動を通して適性を審査し、配役が決定される(挑戦するドラマの第1弾は青春群像劇の予定)。
メンバーの育成期間中の活動はプロジェクトが全面的にサポートし、活躍の場を検討、長期的にマルチな活躍ができる場を模索する。TBSは、このプロジェクトから将来、ドラマの主演として活躍する未来の女優が誕生することを期待している。
オーディションは公式ホームページから専用フォームを使用してのオンライン審査を中心に実施。12月17日(木)から募集を開始し、1月から選考をスタートする。
こんな時代だからこそ、エンターテインメントの力で世の中を明るくしたい。
時代を越えて愛されるコンテンツやサービスを提供してきたTBSが手掛ける、未来の女優を発掘する総合プロジェクトにぜひご期待いただきたい。
(公式サイト説明文より)
TBSスター育成プロジェクト『私が女優になる日_』の流れ
1次審査
書類と志望動機動画(30秒)による選考です。
審査期間:2020年12月17日(木)〜2021年1月10日(日)
2次審査
リモート面接による選考です。
審査期間:2021年1月中旬〜2月下旬
3次審査
TBSにて、対面オーディションの予定です。
審査期間:2021年1月中旬〜2月下旬予定
※3月下旬ファイナリスト決定
最終審査
ファイナリストの中から最終的にプロジェクトメンバーを10〜20名選出予定です。
審査期間:2021年4月~6月予定
※最終審査を通過したプロジェクトメンバーには、「TBSスター育成プロジェクト『私が女優になる日_』」のメンバーとして、幅広い育成カリキュラムに挑んでもらうほか、一定の期間にわたり女優になるためのレッスンの場を用意します。育成カリキュラム終了後、メンバーの中から適性を考慮して、TBS制作ドラマに主演やメインキャストとして出演する機会を提供します。
※新型コロナウイルスの状況によって変更になる場合があります。
TBSスター育成プロジェクト『私が女優になる日_』について





但し、連続ドラマの役は、メインキャストからちょい役までありますので、仮に合格者が20人にもなれば、アイドルグループよりもメンバー間格差が激しいものになると思われます。
秋元康プロデュースの女性グループは兎角メンバーを増やす傾向がありますので、その点は要注意です。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません