New arrival Pick Up 新着記事
平成30年度 宝くじ「幸運の女神」オーディション
「幸運の女神」になるためには、応募することが全ての始まり。
宝くじと宝くじファンのみなさんを愛する気持ちがあれば、事前に宝くじに関する知識が無くても、しっかりとした研修があるので大丈夫です。
次はあなたが主役です。みなさんからのご応募お待ちしています!
(公式サイト説明文より)

オーディション情報
募集ジャンル:「幸運の女神」モデル
募集対象:20歳以上の女性
応募方法:郵送
応募締め切り:2017年11月30日(木)消印有効
※本オーディションの応募は締め切られました。
オーディション募集要項
- 20歳以上の女性(平成30年4月1日現在)
※未婚・既婚は問いません。 - 年間80日程度の地方出張が可能であること。
※他の契約に優先して出演していただける方。
※採用後他の仕事をする場合は、事前の承諾を必要とします。
※選ばれた方には、2月・3月に数日間実施する研修等に参加いただきます。 - 出演料は、1日当たり25,000円、交通費・宿泊費は別途支給。支度金500,000円支給。
※業務委託期間は平成30年4月1日(日)~平成31年3月31日(日)です。
(抽せん会約5回、その他イベント約70回、依頼日数80日程度)
幸運の女神とは? 評判・口コミは?
1年間で900回近く(平成28年度実績、以下同じ)も発売されている宝くじ。
中でも特に人気なのが年に5回発売されている「ジャンボ宝くじ」で、「幸運の女神」の活動も「ジャンボ宝くじ」のPRが主な活動となります。
そのほか、全国各地で行われる宝くじの抽せん会の司会のアシスタントや、宝くじに関するイベントへの出演等活躍の場も多く、平成13年度からは「幸運の女神くじ」の証票の図柄としても全国にデビューしています。
「幸運の女神」に選ばれた場合は、原則として業務委託期間中は「幸運の女神」の活動に注力していただくことになります。
平成30年度 宝くじ「幸運の女神」オーディションのQ&A
Q1.応募用紙以外でも応募できますか?
はい。市販の履歴書でもご応募いただけます。応募要項に記載の項目が市販の履歴書に無い場合は、空いているスペースにご自身でご記入ください。
また、6カ月以内に撮影したお1人で写っている顔正面と全身の2種類のカラー写真(L判)を必ず同封してください。
Q2.身長の基準はありますか?
ございません。
Q3.何人位の応募がありますか?
平成29年度は、1,129名の方からご応募をいただきました。
Q4.審査のスケジュールについて
まず、ご応募いただいた応募用紙(履歴書)をもとに書類選考をさせていただきます。書類選考の結果は1月中旬に応募者全員にご通知いたします。
その後、書類選考を通過した方にお集まりいただき、最終審査を平成30年1月25日(木)に行う予定です。
Q5.月に何回くらい業務がありますか?
毎月決まった日数の業務ではございませんが、お1人あたり年間で80日程度になる予定です。
平成30年度 宝くじ「幸運の女神」オーディションについて

「幸運の女神」は、出演料として1日当たり25,000円、交通費・宿泊費は別途支給。また、支度金として50万円も支給されます。



ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません