New arrival Pick Up 新着記事
美少女図鑑アワード2019
これまで数多くの女優やモデルなどを輩出してきた美少女図鑑。誕生から17年目のことし2019年。
美少女図鑑の歴史上初めてとなるWebオーディション「美少女図鑑アワード2019」を開催することになりました。
(公式サイト説明文より)
オーディション情報
募集ジャンル:女優、モデル、タレント
募集対象:10歳以上の女性(応募時点)
応募方法:次のいずれかの方法にて
1)WEBエントリー
2)LINE
3)NOCHISTA
応募締め切り:2019年3月24日(日)
※本オーディションの一般応募は締め切られました。
オーディション募集要項
- 10歳以上の女性(応募時点)
※18歳未満の方は親権者の同意が必要です。 - 日本在住の方
- 特定のプロダクションとの契約がない方
※各地の美少女図鑑専属モデルおよびオフィシャルプロダクション所属モデルで各編集部の推薦のある方は応募可能。
オーディション募集要項詳細
応募写真:顔写真、全身写真各1枚
メイク:指定なし
全身写真の服装:指定なし
美少女図鑑アワード2019とは?
これまで数多くの女優やモデルなどを輩出してきた美少女図鑑。誕生から17年目のことし2019年。美少女図鑑の歴史上初めてとなるWebオーディション「美少女図鑑アワード2019」を開催することになりました。
各界をリードする選考委員から贈られるユニークな特別賞があなたの夢をバックアップ。
ウェブを使った選考で、どこに住んでいても応募できることも、ローカルメディアである美少女図鑑ならでは。
LINEから、ウェブから、NOCHISTAから、どうぞ気軽に応募ください!
(公式サイト説明文より)
美少女図鑑とは?
『美少女図鑑』(びしょうじょずかん)は、2002年(平成14年)より、株式会社テクスファーム(新潟市)、および、同社と契約した会社・団体が、各々の所在都市を中心に発行しているフリーペーパー。
ローカルコンテンツで。「街に美少女を増やそう」という宣言
「美少女図鑑」は、「街に美少女を増やそう」という宣言のもとに作られる、ローカルコンテンツ。
全国各地で完全地域密着で運営されている。とくにそのフリーペーパーは各地で発行後すぐに品切れになる人気ぶりで注目を集め、「幻のフリーペーパー」ともいわれている。クーポンは一切つけず、女の子の写真のクオリティで勝負をするという、これまでにない特殊な形態が話題となっている。登場するのは地元の女の子、そして地元の風景。制作スタッフも地元のクリエイターが務めている。女の子の笑顔で地方都市を元気に、明るくする。「美少女図鑑」は、そんなメディア。
美少女図鑑出身の有名人
二階堂ふみ(SMA所属)/2006年 沖縄美少女図鑑
加村真美(TWIN PLANET ENTERTAINMENT所属)/2010年 岩手美少女図鑑
山本舞香(Biz所属)/2010年 鳥取美少女図鑑
黒島結菜(SMA所属)/2011年 沖縄美少女図鑑
馬場ふみか(ネイムマネジメント所属)/2012年 新潟美少女図鑑
桜井日奈子(インセント所属)/2014年 岡山美少女図鑑
山田愛奈(ネイムマネジメント所属)/2014年 新潟美少女図鑑
箭内夢菜(アービング所属)/2016年 福島美少女図鑑
美少女図鑑アワード2019の流れ
1次審査(書類)
書類選考となります。
美少女図鑑編集部の推薦があると一次選考が免除になります。
2次審査以降は詳細非公表。
受賞者発表:2019年5月5日(月)
・アワード特別賞(若干名)
・グランプリ1名
美少女図鑑アワード2019合格特典
美少女図鑑アワード2019は、豪華合格特典が満載です。
美少女図鑑アワード特別賞
【ヤンジャン賞(ヤングジャンプ/集英社)】
ヤングジャンプ本誌でグラビア掲載!
集英社が発行する人気雑誌「ヤングジャンプ」。毎回注目を集めるグラビアページに出演するモデルへの“大抜擢”をかけた特別賞。
【週プレ賞(週刊プレイボーイ/集英社)】
水着グラビアで鮮烈デビュー!
最近では「モグラ女優」と言われる、モデルもグラビアも両方をこなすマルチな女優が活躍する時代。集英社の人気誌『週刊プレイボーイ』による「週プレ賞」受賞者に贈られるのは、なんとその週プレ誌面での水着グラビアデビューという大抜擢!
※応募者本人及びその親権者などで、水着での出演・掲載に抵抗のあるばあいは当該賞候補の選出辞退が可能です。
【NOCHISTA賞】
UUUMのバックアップでインフルエンサーデビュー
HIKAKINやはじめしゃちょー、関根理沙、かわにしみきなど、多くの人気YouTuberが所属するUUUMが運営するオーディションプラットフォーム「NOCHISTA」。
女子中高生から絶大な支持を集めているYouTuber「nanakoななこ」が審査員として参加します。受賞者は、UUUMのサポートを受けてインフルエンサー活動をスタートできます。
【海洋堂(センム)賞】
新商品「美少女図鑑シリーズ」初号モデルに抜擢
1980年代から美少女をはじめとするフィギュア市場を創りだした先駆者であり、エヴァンゲリオン、ウルトラマンなどありとあらゆるフィギュアを手がける造形集団「海洋堂」社の新プロジェクト『美少女図鑑シリーズ』第一弾のモデル化権をかけた特別賞。
「センム」こと宮脇修一社長が選考委員となって、これからの日本を代表する美少女フィギュアの原型となるモデルを選出します。
【竹石渉監督賞】
次作映像作品に出演
宇多田ヒカル、AKB48、Every Little Thing、DREAMS COME TRUE、L’Arc-en-CielなどのミュージックビデオやTV-CMをはじめとした映像演出を手がける映像ディレクター竹石渉(ロボット所属)が選考委員として参加する、次作映像作品への起用権をかけた特別賞。
【CMNOW賞(CMNOW/玄光社)】
CMNOW誌面での撮り下ろし出演権
CMで活躍するタレントインタビューや撮り下ろしをはじめ、舞台裏、CMソング、地域限定などCMに関することならなんでもお任せの『CMNOW(玄光社)』が選考委員。業界関係者も常にチェックしている雑誌での誌面デビューをかけた特別賞。
【美少女図鑑賞】
「自分たちの手で街に美少女を増やそう」のテーマで運営されるローカルコンテンツ。全国各地の「美少女図鑑」編集部も選考に加わります。受賞者を撮りおろしたポートレート写真を美少女図鑑の全国版トップページに掲載します
その他、特別賞多数。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません